【遠距離恋愛→同棲】年間100万円貯めた私の同棲資金の貯め方

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。

※当ページの外部リンクには広告が含まれている可能性があります。

遠距離恋愛中って、交通費や、宿泊代や、彼氏に会う前のメンテナンス(美容代とか💅)で出費がかさばるし、お金貯まりづらいですよね…。

私自身、家計管理が下手だったことや、遠距離恋愛中は出費が多かったこともあり、すぐには同棲資金は貯まりませんでした。

でも、どうしても仕事を辞めて彼氏と一緒に暮らしたかったので、家計簿をつけて、固定費  を見直して、、と節約・貯金をガチった結果、1年間で100万円以上の貯金に成功しました。

この記事では、年間100万円以上貯金した私が、同棲資金の貯めるために実践した節約・貯金術をご紹介します!

遠距離恋愛からの同棲を考えている人はぜひ参考にしてくみてくださいね!

目次

同棲資金を貯めるためにしたこと

1.家計簿をつけて『収支の見える化』

めっちゃ普通ですが、まずは家計簿をつけて収支を把握するところからスタートしました。

今どれだけの貯金があって、どこにいくら使っているのかを把握せずに、計画的な貯金をするのは難しいですよね。

ハナ
ズボラさんは家計簿アプリで自動化するのがオススメ

面倒くさがりで三日坊主な私は、これまで家計簿をつけては挫折してきました。
家計簿って続けないと意味がないですよね…。

そこで、一番簡単な方法を探し求めた結果たどり着いたのが『アプリで自動化』でした。

家計簿アプリにも、色々ありますが私が使っているマネーフォワードMEは銀行口座・クレジットカード・電子マネーなどのアカウントと連携させると、収支を自動で記録してくれます。

2.インパクト大の支出から見直し

節約のために、買いたいものを我慢したり、友達とのランチ代を削っても、ストレスが溜まって結局続きませんでした…。

▼そこで、私は次の2つを確認してみました。

  1. 支出の割合を多く占めるものは何か?
  2. それは、本当に必要か?

ここを見直すと、簡単に支出を抑えることができました!

実際に見直してインパクトが大きかったのは、次の3つです。

①スマホを格安SIMに乗り換えた

今、考えるとスマホ代払いすぎてました…。
私はこれまで、ドコモ→ahamo楽天モバイルと乗り換えてきました。

スマホ代の比較

  • ドコモ:約6,000円/月
  • ahamo:約3,000/月
  • 楽天モバイル:約2,000/月(←利用中)

ハナ
最初のドコモから比べると4,000円も安くなった!

大手キャリアのスマホを使っている人は、格安SIMに変えるだけで固定費が大幅に下がります◎

ひよっこ
格安SIMが初めてで不安な人は、docomoの回線を使っているahamoからスタートするのがオススメ。

安定の繋がりやすさは、さすがdocomo回線👍

▼楽天モバイルを2年間使ってみた正直レビューはこちら!

あわせて読みたい
【2023年最新】楽天モバイルの評判は最悪?実際に2年間使ってみた正直レビュー ※当ページのリンクには広告が含まれている可能性があります。 格安SIMの中でも、料金の安さと楽天サービスとの連携で注目を集める楽天モバイル。 「スマホ代を安くした...

②ネットショッピングのアプリを削除

ZOZOTOWN、ドットエスティ、Amazonなどのショッピングアプリを思い切って、削除しました。

ハナ
理由は、深夜の衝動買いをやめれなかったから!

見ないように気をつけてても、気づいたらアプリ開いちゃってませんか?

私はもう習慣になっていたので、視界からアプリを消し去りました!笑

ブラウザからログインしたり、店頭に行って買うなど、ひと手間かけないと買えない状況を作ったら、本当に欲しいもの以外は買わなくなりました。

③髪を地毛に戻した

以前は、カラー・カット・トリートメント+自宅用トリートメントでなんだかんだ月10,000円以上は使ってました。

ハナ
カラー繰り返していると、髪が痛むのでダメージ補修やらカラー保ちのために色々買っちゃう

会社員だと、暗髪にしかできずカラーを楽しめないこともあり、1年くらいかけて地毛に戻してみることにしました。

今は、カットのみ(約6,000円)で5ヶ月に1回くらいの頻度で美容院に通っています。

ハナ
髪も綺麗になるし、美容院に行く頻度も減らせるのでズボラな私にはメリットが大きかったです。

3.銀行口座を使う用と貯める用に分ける

使う用と貯める用に口座を分けることで、今の貯金額と、使えるお金を一目で把握でき、浪費をセーブできます。

私の場合は、

  • 給与が振り込まれる銀行口座=貯める用口座
  • 各種支払いをする銀行口座=使う用口座

というふうに分けて、定期的に貯める用口座→使う用口座に送金していました。

ハナ
振込手数料がかからないネット銀行がオススメ

4.ネット銀行を使う

ネット銀行を使うと、特典や手数料の面でメリットが大きいです。私は楽天ヘビーユーザーなので、楽天銀行を使っています。

私は、楽天銀行のデビットカードを楽天Payに紐づけて、キャッシュレス決済化を進めたことでATMに行く手間も、引き落とし手数料もかなり減らすことができました。

楽天銀行のメリット
  1. ATM手数料0円(会員ステージによって回数制限あり)
  2. 他行振込手数料0円(会員ステージによって回数制限あり)
  3. 全国のコンビニATMで使える
  4. 楽天市場のポイント還元率がアップ
  5. 振込みも、残高確認もアプリで完結するから通帳・印鑑不要

まとめ

この記事では、「年間100万円以上貯金した私が、同棲資金の貯めるために実践した節約・貯金術」をご紹介しました!

繰り返しになりますが、記事の内容は以下のとおり。

節約術
  1. 家計簿をつけて収支を把握
  2. インパクト大の支出から見直し
  3. 銀行口座を使う用・貯める用に分ける
  4. ネット銀行を使う
ハナ
支出の割合が大きい固定費や無意識にしてる浪費を見直すと貯金に回せるお金が増えるので、まだ見直したことがない方はぜひ試してみてくださいね!

\データ無制限・アプリ利用で国内通話無料/

 

あわせて読みたい
【2023年最新】楽天モバイルの評判は最悪?実際に2年間使ってみた正直レビュー ※当ページのリンクには広告が含まれている可能性があります。 格安SIMの中でも、料金の安さと楽天サービスとの連携で注目を集める楽天モバイル。 「スマホ代を安くした...
あわせて読みたい
【遠距離恋愛からの同棲】アラサー女子が選ぶ転職エージェントのポイント 遠距離恋愛中の彼と同棲したいけど、仕事を辞めるのは不安…。 縁もゆかりもない土地での転職、、、正直右も左もわからない! 20代後半で特別なスキルがなくても転職でき...
目次